埼玉県、燃料高騰でトラック運送事業者に支援金

支援金は終了しました

埼玉県による本支援金は、令和5年2月24日をもって受付終了となっています(以下記事は令和4年11月末ころ執筆、本サイトに掲載しました)

埼玉県は、12月1日から「埼玉県トラック運送事業燃料価格高騰支援金」の交付申請を受付開始します(オンライン申請は12月8日から)。

内容としては、埼玉県内営業所の配置車両に対し、緑ナンバーは1台30,000円、黒ナンバーは10,000を支援するというものです。

申請受付期間は令和4年12月1日から令和5年2月17日までとなっています。

支援金の交付要件

交付対象者

  1. 令和4年9月1日現在、貨物自動車運送事業(一般、特定、軽とも対象)を営んでおり、申請時点で許可を受け(一般、特定)または届出(軽)を行って事業を実施し、今後も継続の意思があること
  2. 埼玉県内に事業所がある事業者
  3. 本支援金を重複して申請していないこと
  4. 代表者、役員、従業員等が暴力団や反社会的勢力に属しておらず、かつ、それらが経営に関与していないこと

交付対象車両

対象車両は、令和4年9月1日時点で…

  1. 道路運送法に基づき適法に運行しているもの
  2. 許可(一般、特定)を受け、または届出(軽)を行っている埼玉県内の営業所において事業に用いているもの
  3. 交付対象者が所有しているか、リース事業者とのリース契約や自動車販売事業者との割賦契約等に基づき使用しているもの
  4. 被けん引車でないもの

交付額

対象車両の種別支援金の単価
小型・普通自動車(緑ナンバー)30,000円/台
軽自動車(黒ナンバー)10,000円/台
二輪の自動車(緑ナンバー)10,000円/台

申請手続

必要書類

  1. 申請書(兼請求書)
  2. 交付対象車両一覧表
  3. 一般貨物自動車運送事業または特定貨物自動車運送事業の「許可書」の写し
    「貨物軽自動車運送事業経営届出書」の写し
  4. 交付対象車両の車検証の写し(二輪車は軽自動車届出済証の写し)
  5. 個人事業主の場合は運転免許証の写し
  6. 支援金を受け取る金融機関の口座情報がわかる書類(通帳の写しなど)

申請方法

【郵送申請】

必要書類を下記あてに、レターパックなどの追跡可能な郵便で郵送します。

申請書の宛先
 〒338-0836
 さいたま市桜区町谷1-4-1
 埼玉県トラック運送事業燃料価格高騰支援金申請受付等事務局  宛

【電子申請】

電子申請フォームからの申請は12月8日から稼働のため、本記事執筆(11月30日)時点では詳細不明です。

まとめ

貨物運送業界では燃料費高騰の問題以外にも、コスト上昇の運賃転嫁が進まず、ドライバーの待遇は全産業平均を大きく下まわっており、したがってドライバー不足が解消しない、という環境の中で2024年問題が間近に迫ってきています。

支援金の活用に加え、標準的運賃の届出の実施と荷主と運賃交渉へ‥‥という取組も視野に考えていく必要があるかと思います。

当事務所では、貨物自動車運送業でがんばる皆様に、許認可手続きにとどまらないサポートを行っております。ご相談はお気軽に下記へどうぞ。

お問合せブロック

〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合2-19-14
コーラルトート101